なぜ暑いと食欲がなくなるんだろう??【食欲不振はキケンなサイン】


暑い。あついよぉ。なんだか何も食べたくない。
冷たいものならなんとか食べれるかも・・・

 

そして、そうめんや冷やし中華、アイスクリームやジュースなどでおなかを満たしてると、あっというまに本格的な「食欲不振」になりますよ。

d3d65607bbc300680fef7dac807d6a08_s

 

でも、なぜ暑いと食欲がなくなるんだろう??
暑い国の人は、ずっと食欲ないのかな??

 

 

 

水分補給の落とし穴

夏だ!汗びっしょりだ。冷たい水をゴクゴク。ビールをゴクゴク。ひとくち目がうまいねぇ。え?水分補給だからいいじゃん。
実は「水分補給のつもり」で冷たいものばかり飲むのが「食欲不振」のスタートなんです。

 

冷たいものをたくさん飲むとどうなるか?

  • 胃液が薄まって、食べ物を消化するのが大変になる(胃がもたれる)
  • 血液が薄まって心臓や血管の負担が増える
  • 自律神経のバランスが崩れて疲れやだるさが残る

66ca7d982f361a19b47e76c83856260e_s

 

 

水分補給の正しいやりかた

【のどが渇いたからゴクゴク飲むのではなくて、少しずつ何回かに分けて飲む】

のどが渇いてると必要以上にゴクゴクと音を立てて飲んでしまうもの。渇きを癒すのではなくて、身体に水分を補給するという考え方が大事です。

 

【キンキンに冷えてるものは避ける】

難しいですね~。でものどごしは冷たいもので気持ちよくても、胃腸は冷たいものをいきなり浴びせられて機能低下を引き起こします。冷たい飲み物が続くと胃腸の機能が低下し食欲不振をおこします。

 

【ミネラルが豊富な麦茶やルイボスティーなどを飲む】

汗をかくと、水分と一緒にミネラル分も流れ出てしまいます。ミネラル補給のためには水より麦茶のほうがベター。

 

 

食欲不振となる原因をいろいろ考えてみた

【暑いから体温を上げる必要がない??】

私たちは体温を一定に保とうとしてます。体温が下がると死んでしまうから、なんとか代謝して熱をあげて体温をまもります。夏は冬に比べて当然気温が高いから、そんなに一生懸命「エネルギーを使って体温キープ」する必要がないのかも?
ということはあまりエネルギー補給をしなくても生きていけるのかも?
【暑いから交感神経優位になるから??】

真夏のギンギラな日差し、高気圧、暑い!そんな環境になると活動的な「戦う神経」交感神経が優位になります。食事が戦いだ!と思ってる方もいるかもしれませんが、食欲は「リラックス神経」副交感神経が動かしています。
交感神経が優位な夏には副交感神経の働きが鈍ってきて食欲が減る。これもひとつの理由かも?

 

【暑くて汗をかきすぎてミネラルバランスがこわれる??】
汗は水分だけじゃなく、ミネラルもふくまれます。汗をかくと必ず体内のミネラルバランスが乱れがちになり、胃腸の機能が弱まり食欲不振になるからかも?

6f8d28402b88654456fe140c75ce05dd_s

 

食欲不振はほっといちゃダメ

自律神経が乱れてきて不眠、不安感、 イライラしてくると身体の調子もどんどん悪くなります。
食べなきゃ!っていうプレッシャーを感じすぎるのもよくないので、まずは日本食。それもあまり冷たく冷えてないものを。

旬の夏野菜や果物は、やっぱりその季節に必要な栄養をたっぷり含んでいるので積極的に摂るといいでしょう。香辛料を上手に使って食欲アップを狙いましょう。使いすぎには気をつけて。

0820b645551580f3c6471b114c0af800_s

そうはいってもねぇ。食べる気がなかなかおきないんだよなあ。

 >>夏バテでもこれだけは食べてないと、こわーいことになるかも!!
「食べれないときの栄養補給はこちら」